× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
ナカムラです!
今週はちょっとご勘弁いただきたい! 週末のロックライダーはバキバキ頑張りますゆえ! ねむいーねたいー うおぉぉおぉん |
![]() |
ども。おはようござんす。
バラ市について書くとみせかけて書かない。 限界までじらしたい男、ナカムラです。 さて、表題の件。 青春も折り返し地点が近づいているご同輩達なら、 1つくらいあるでしょう。忘れられないひとこと。 俺もいくつかあるんだけど、最近特によく出てくるのがある。 あれは中学3年の夏前のことだ。 ワクワクの金曜の授業を終えると考えることは1つ。 週末誰と遊ぶかだ。内容よりまず人だ。 その日もいつものように目星をつけたやつに声をかけた。 「なぁ、日曜あそぼーや!」 古い付き合いの友人、まぁ8割方OKだろう。 そんな新緑のような愛い予想は木っ端微塵に打ち砕かれる。 「はぁ?おまえまだ遊んどん?勉強しろよ!!」 もうあれだ、ぐぅの音しか出ないとはこのことだ。 この先の記憶は一切残ってないが、どうせぐぅと言ったんだろう。 全くもって正論。みんなその時期から勉強などしているのだ。 適当にお茶を濁して、よくわからない恥ずかしさに駆られたのだろう。 最近やたらとそのひとことを思い出すことがある。 ふとした瞬間に出てくるのだ。 「おまえまだ遊んどん?まじめにやれよ!!」 ただ、昔と違うのは返答がぐぅではなくなった。 「アホか!!超まじめに遊んどんねん!!」 自問自答ながら、胸を張りまくったこたえだ。 最近超まじめに遊んでる。 バラをすることも、誰かのライブを観にいくのも、 いずれにしても真剣勝負。 その日まで延々カウントダウンをし、待ちわびる。 まさにその日のためにいきているのだ。 生き延びるために生きてるわけじゃない。 遊ぶために生きてるんだ!! ざまぁみろ!!!!! ・・・・ そんなまじめに遊んでるやつらバッカの集いがあるよ!!!! つつついに明日!!!バックビート、だー!!!!! いくつになっても遊び倒す、いい大人の集い!!!! 大人の本気を見せ付けてくれよう!!!! 調子の悪かった機材も修理してやったさ!!!! 気合い充分、やる気100倍!!!! うおー!!!!!!!! 出番は17時10分から!!!!! 一緒にあそぼーぜー!!!!!! ナカムラ!!!! |
![]() |
とか書いとくと、「まさか解散!?」とか、
「ロン毛が断髪!?」とか、 「ハゲが未成年者略取で逮捕!?」とか、思っちゃうよね。 なんてことない1週間を過ごしきったナカムラです。 なんてことなさすぎて、笑っていいとも!のwikiを調べ過ごしました。 行きたかったライブには全て行けず、 ライブをすることもなく、 BBQ大会もなく、 何やってんだか俺!!! そんなわけなので、書くことないんすよ。まったくのゼロ。 俺が普段どれだけ何もないかを思い知らされました。 そこで!!! きっと今がその時だろう!!! いっちゃうぜ!!! 発表しちゃうぜ!!! ばばぁ~んといっちゃうぜ!!! バライベント第2弾の一部を発表!!!!! バラ博'09から数ヶ月!!! (バラが)待ちに待ったあのイベントが帰ってきまっせ!!!! その名も「バラ市'10」だ!!!!! イヤフー!! そう、バラ博じゃないんすよ。見本市の市!!! 博はロックンロール、市はガレージロックでお届けするぜ!!!! 神戸近辺でうごめくイカシたガレージバンドを集めてあるぜ!!! 日程は、前にお知らせした通りの7月10日(土)!!! 土曜日だから、朝までいけるぜ!!!どんどんいけるぜ!!! そして当然飲み放題チケットあり!!! 前回バラ博で悔やまれたのは、 ドリンクメニューをオールソールドアウトにできなかったこと!!! こればっかりは悔しいから、今回はより気合いを入れて飲もう!!! バックビートを干からびさせろ!!!! そして気になる出演バンドは・・・・ THE CHAMELEONS THE DOKKMAN ザ☆バラ色人生ズ マリワナマリヤ LACKAN's RoughMutts の6バンドだー!!!(あいうえお順) ちなみに1バンドは仮決定だー!!!大人の事情だー!!! バラと仲良くしてくれる神戸近辺のおいしいとこ、集めたよ!!! ん?このバンド見たことある。 とか あれ?名前しってるわ。 っての、多いでしょ!!!! 好きなバンドばっかりだからブログによく書くね!!!! んで偶然ながら最近対バンも結構あるね!!! 盛り上がること間違いなしのメンツだぜ!!! お楽しみに!! 今回の発表はここまでー!! 次回は全部発表するよー!!! なんせまだ全部決まってないもんで!!! 急げバラ色!!!!! ナカムラ |
![]() |
忍者ブログ [PR] |