忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/27 23:05 】 |
シールドに関する一考察
どうも!ナカムラです!

今回は、珍しくマジメに楽器にまつわるお話しです!!

楽器って言っても、ギターとアンプをつなぐコード「シールド」のお話しです!!

何かの、誰かの役に立てばいいなと実験結果を記します!!



いきさつ

ギターを触るようになって、自分のギターの音にこだわるようになりまして!
ギターというよりは、ギターを鳴らし、アンプのスピーカーから出た音をいい音、つまり自分にとって聴覚上気持ちいい、もしくは自分が必要とする音が出るように工夫するようになったわけです!
たくさんの機材を試してみて、一番劇的に音が変わるのは当然ギター本体、次いでアンプ(今回、スピーカーはヘッドと一体として簡略に済ます)ということがわかりました!
自分にとって理想の音環境を作るための条件はそろったわけです!
そう思った時、ただ漠然と選んだシールドに疑問を感じたんすね!
唯一、音を相対的に聴き比べず、絶対的条件(長さ・値段・ブランド等)で選んだきたシールド!
シールドといえば、楽器界でもオーディオ界でも音の変化を認められている立派な機材す!
でも、楽器本体やアンプと違って、店頭で実際に音を比較することができない機材でもあるんす!
線材を変えるということは、構成物質が変わるので、当然音も変わって然るべきだとは思ってたんす!
ただ、それは聴覚的に捉えられる程の変化なのかどうか!
調べてみると、シールド線がメートル単位で安く購入でき、プラグを半田で接続することで簡単に自作できることがわかったんす!
これは試してみなければ!!ってわけです!
今回はエフェクターやプラグや半田などの音質変化はないものとして考えます!

シールドについて
シールドは、シールド線・半田・プラグの3点で構成されてます!
シールド線は、実際に音を伝達する線と、アースをとりノイズを除去する線と、それを覆う皮膜等で構成されてます!
具体的な線の材質や作りが違う為、音や耐久性や取り回しの性能がかわります!
ちなみにシールドとは、芯線のノイズを除去する構造になっている(シールドされている)ことがその名の由来す!
今回は条件を揃えるために、半田はKESTER社の44を30Wの電気ゴテで溶かし、Switch Craft社のプラグに接続することとします!
ただし、製品化された市販のシールドも加えて比較するので、若干条件がずれる部分もあります!

使用機材
ギター:FUJIGEN製のテレキャスターモデル。ボディはアッシュ、ネックはメイプル。PUはLINDY FRALINのBLUES SPECIALⅢ搭載。いわゆるテレの音が出ます!
アンプ:FenderUSA製のHotRodDX Tweed(45W)。MarshallのJCM2000と比べると、音がより中域よりで拡散する、ブワッと音が広がって出音するイメージす!今回は音を確認するため、結構近所迷惑な位でかい音をクリーンで鳴らしました!


以上を条件として、複数のシールドを比較してみました!
比較したシールドは、CANARE型番不明、Proco Gurdian Cable、FUJIGENでもらった型番不明、Belden8412、Belden9395、MOGAMI2524の6点す!
基本とするシールドを、日本で一番売れているだろうCANAREにして、時間をあけずとっかえひっかえして音を比較しました!


CANARE型番不明
1000円位/3m(既製品)
恐らく、多くの人が最初に購入しているだろうシールド。
とりあえずこのシールドを基準にする。
値段が安く、比較的取り回しも楽なのが普及の理由か。

Proco Gurdian Cable
9800円位/3m(既製品)
初めて買った高いシールド。
全体的に存在感が増す。音は中域が強調される。
悪く言えば輪郭が少し薄れ、ボンっとした音という印象。
作りはしっかりしていて、購入から10年以上メインで使用してるが断線していない。

FUJIGENでもらった型番不明
0円/3m(既製品)
ギターにおまけでついていたシールドで詳細不明。
若干高域が強いか。インパクトの薄い音。
線材が柔らかすぎて、逆に扱いづらい一品。
使用してないため、耐久性は不明。

Belden8412

700円/1m
今回試した中で、唯一指向性のあるシールド。
お店で見る既製品は3m10000円位で高い。
全体的にだいぶ音の厚みが増す。
特に低域・中域がぐっと前にでる感じ。
悪く言えば高域をキャラーンとしたい場合は不向き。
作りは非常に剛健で、耐久性にも優れていると思われる。値段だけある。

Belden9395
480円/1m
8412程ではないけど、よく見るシールド。
たしかシマムラかどっかの自社ブランドで使用されていたはず。
とにかく高音がきれいに出る。
厚みはさほどないものの、輪郭がはっきりして、倍音が多く出ていると思われる。きらびやか。
今回一番気に入る音を出したシールド。
作りも値段も満足で充分。

MOGAMI2524
230円/1m
噂ではCustom Audio Japanの製品の中身。
出音は若干輪郭がはっきりする感じ。
低域が強いタイプではないので、どちらかと言うと中高域が強く感じる。
印象としては可もなく不可もなく、といったところ。インパクトがあまりない。
やわらかい線材で、とりまわしは楽チン。


総評

やはり、シールドを変えると音は変わったす!
ただしこれは、環境を整え、瞬時に差し替えをすることによって相対的に違いがわかったもんですね!
実際のところ、録音時ならまだしも、ライブハウスで演奏する時に出音に絶対的な変化を感じるかと言えば微妙な気もします!
ハコによってアンプの球のヘタリ具合やハコの吸音性や反射性が違う為、意図した変化を感じられない可能性も高いす!
それならアンプのつまみをいじるほうが簡単でわかりやすいとかも!
ただし、ライブハウスの巨大なスピーカーで音を出せばちょっとは変化もあるのかもしれないす!
精神的な満足のため、ちょっとこだわってみるのもいいかと思います!
ちなみに実際使用しているのはProco&8412の組み合わせす!
9395の方が好みではあるものの、Marchallで鳴らすには高域が強すぎるためモコっとした組み合わせを選んだす!
もしストラトを使う場合は、Proco&9395を選ぶと思われます!
ちなみにパッチケーブルは全て9395を使用してます!

結局のところ、エレキギターを鳴らして音が耳に届くまで、たくさんの外的影響を受けるので、自分の使用機材でトータルコーディネートしないとだめですね!
一番肝心なのは、自分の理想の音をイメージすることすね!
機材を操り、その音に近づけていくわけです!
逆順だと収集がつかなくなるっすからね!!
音の追求っておもしろい!!

余談ですが、プラグを変えると音が変わるというのも検証すべく、廉価版のプラグとSwitchCraftプラグでシールドを作って比較してみましたが、聴覚上何の変化も感じられなかったす!耐久性は後者の方が圧倒的に高そうですが!


ちょっとマジメな話しをするとドキドキしますね!!

じゃあまた来週!!

ナカムラ

PR
【2011/11/07 16:27 】 | G&Cho:ナカムラ | コメント(4) | トラックバック()
ノーズ・ボーン・クラッシュ

いやいや
オハラですけどね
金曜日のオハラですけど
気ぃつけなあきまへん
ほんまに



AKEBONO風味で倒れたらしく
まぁ
エライこっちゃでした
のようでした
っていうか
ほんまに覚えてないんです
すいません



なんのこっちゃかわからん人は
またオハラの顔見た時にでも聞いてみてください



来週7日の月曜は
デューイに出張しますので
京都方面の方はおこしやす

顔見て笑ってやってください
【2011/11/04 14:59 】 | Dr&Cho:オハラ | コメント(0) | トラックバック()
収集癖あり
どうも!月曜日ですね!ナカムラです!

今日、amazonからben foldsのCDが届きました!!

LONELY AVENUEというCDで、確か去年の冬頃にでたやつです!!

実はこのCD2枚目です!1枚目は米版で、今回のは日本版!!

何で買ったかというと、安かったからです!!

送料無料で700円ほど!!

安い!!そりゃ買っちゃいますよねぇ!!

お気に入りのCDって、安いとついつい買っちゃうんす!!

覚えてるだけで、イエローモンキーのパンチドランカー3枚、同SICS2枚、Ben FoldsのSONGS FOR SILVERMANアナログ含め3枚、同2nd2枚、X JAPANのJealousy3枚、pre-schoolのpeace pact5枚、同なんだか忘れたシングル4枚・・・

こんな感じで何枚も重複して買ってしまいます!!

別に見る用聞く用ってわけでもないんすけどね!!

ワゴンとかで安いとついつい買っちゃうんすよ!!

何かもったいなくなって!!ワゴンで腐らせるのはもったいない的な!!

日本版、米版、初回版、スペシャル版、みたいなのはまぁ納得いきますな!!

でも実際のところ、これは収集癖が原因な気がします!!

男って収集癖ありますよね!!

俺の場合はビックリマンに始まり、釣りのルアー、CD、ギター、ギターのフィギュアなどなど!!

CDとギターは場所をとって大変です!!引越しの時とかね!!

今、というかここ最近、バラを始めた頃から何も収集しておりません!!

きっとそんな余裕がなくなったのでしょう!!

久々に何か集めてみたいです!!

安くて、場所をとらなくて、膨大すぎないもの!!

何かないですかねー!!



週末は、前の職場(籍はおいてるから現なんですが)の人と飲みにいきました!!

元バンドマンの人なんですが、結婚して、最近子が産まれ立派な父になってました!!

やはりこの人も例外なく、子はかすがい、親ばかになってました!!

毎日お風呂に入れてあげるそうで!!

ほのぼのしますね!!いいなー!!

そういえば!!

そういえばなんすけど、来年1月21日(土)にイベントします!!

バラのイベントではないんですが、実質はバライベントみたいなもんです!!

場所はいつものバックビート!!

バラのメンバーや、マリワナのメンバーや、

元DOKKMANのメンバーや、千葉の人も出ます!!

詳細はまだ明かせないんですが、

ぜひたくさんの人に遊びに来てもらいたいんす!!

入場は無料の予定です!!

ちょっとだけ詳細を明かしましょうか!!

あのクレイジーで狂気なステージングをする宇治達也出ます!!

そして、京都の重鎮、歩くネタ帳スター★コラサッサもでます!!

ボチボチ詳細を出していくんでお楽しみに!!

ぜひぜひ、遊びにきてくださいー!!


ナカムラ

【2011/11/01 23:31 】 | G&Cho:ナカムラ | コメント(4) | トラックバック()
YAMAHAのバイクに乗ってます!
どうも!ナカムラです!!

また月曜日がやってきましたね!早い!!

気づいたらすでに木曜じゃないすか!!

毎日ブログを書いてる人ってすごいすね!!

今日、晩御飯を食べながらニュースを見てたんすよ!

ぼやーっと見てたんすけど、ふと気づいたら友達が出てました!!

友達っつっても中学校時代の友達で卒業以来会ってないんですけど!!

某テレビ局のアナウンサーになったってのは聞いてたんすけど、

こう、狙ってチャンネルを合わせたわけでもなく、

自然と目にするってことは、かなり実力を持ってきたんでしょうね!!

中学校の頃から努力家で明るくて元気な子でした!!

納得の結果です!!

俺は何ら関与してないし、覚えられてもないかもしんないけど、

すごく嬉しくなりました!!

もし街中で偶然会った時に、今なにをやってるか堂々と答えられるようにがんばらなくては!!



今日はバイク屋さんに行きました!!

事故する前に色々パーツを買ってたんす!!

とうとう付けてもらうことに!!

ハンドル、壊れてない片目のヘッドライト、メーター、ウインカー、etc...

いやー、かっこよくなること請け合いっすね!!

まだまだ乗れないんすけど!!

エンジンが腐る前に乗らなくては!!

乗りたい人貸しますよ!!

完成するのが楽しみすぎて眠れない!!


ナカムラ

【2011/10/28 19:36 】 | G&Cho:ナカムラ | コメント(0) | トラックバック()
向上心?何それ!!
はえー!!月曜がくるの超あっちゅー間すね!!

なんか3日くらいしかたってない気分!!

ナカムラどす!!

完全に気を抜いてたので何のネタもないんですが!!

土曜日に新生RoughMuttsのライブを観に行きました!!

そしたら偶然rufflesがタイバンで!!

会場には見知ったメンバーが!!

圧倒的ホーム感!!

楽しく、お酒がグイグイと進む数時間でした!!

グイグイと進みすぎて!!

打ち上げの記憶が部分的にしかありません!!

声量ってこと、コータロー・コニシと抱き合ったこと、

そしておにぎりをぶつけられたこと(おいしいおにぎりだった)と、

終電を逃したことしか覚えてません!!

誰か教えて!!あの日どんな楽しい1日だったかを!!

気づけば家のベッドで革ジャンのまま寝てました!!

いいのか29歳俺。



いいのかと言えば!!

その翌日に駅前でフラフラしてたんすよ!!

そしたら若いチャンネーに突然声をかけられたんす!!

新手のキャバクラ勧誘か!?と思ったすね!!

ドキドキしながらよく見ると見知った顔!!

4年位会ってなかった友達でした!!

向こうは今年21歳、てことは前回は驚きの17歳!!

そりゃー見違えますわね!!お化粧してたし!!

時間も遅かったので2時間ほど喋って解散しました!!

なんだかねぇ、感慨深かったすね!!

その子が小学5年生の時から知ってるんすけど、

俺もう29歳なのにまだ21歳!!うらやましいっ!!

ていうか4年ぶりに、会うはずもない駅前で偶然見つけられて、

ためらうことなく声をかけられた俺にガッカリす!!

理由はすごい簡単す!!

たぶん4年前も6年前も8年前だって同じ格好してるんす!!

髪がダラダラ伸びていて、例の赤いジャージを着て黒いズボンを履く。

ここ何年もこの格好しかしてない気がする!!

もっと違う色のジャージを買うとかしとくべきだった!!

もっとシャレオツな生活を送り、バンドなどせず趣味はヨット!!

好きなお酒はシャンパンで、特技は英会話あたりで!!

愛読雑誌はもちろんメンズノンノでしょう!!

そして愛用のオレンジのジャージを着てシモキタへ!!



・・・俺、現状維持で全然いけそうです!!!!


ナカムラ

【2011/10/17 22:06 】 | G&Cho:ナカムラ | コメント(2) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]