忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/26 16:22 】 |
あっ!バラ博もうすぐじゃん!!
白々しいタイトルをつけてみました。

めっきり秋らしくなりましたね。

洗濯する時間を迷う季節です。

夕方以降にやると、翌朝乾いてないことがあるよね!

ナカムラですけど!!!!!!!!



この前ね、バラはスタジオに入ってたんですよ。

んだらね、隣の隣のスタジオにね、見たことある男前がいたんですよ。

でっけー楽器持ってるんすよ。楽器?乗り物?

そう、彼男前ケンイチ君が偶然そこにいまして。

これまた男前ギターの人と、偶然そのスタジオに入ってて。

いやぁ偶然てあるもんですね。

最近の話をしたり、新曲を無理やり聞かせたりしました。

彼は相変わらずロッキンロールで、相棒もロッキンロールでした。

ギターケースの中にはグレッチが詰まってるらしいんですが、

クリームソーダのシャツ着てたので聞くまでもない感じでした。

いやぁ、早くケンイチ君のステージが見てみたいなぁ。

きっとすごくかっこいいんだろうね。んでハッピーに違いない。



さてさて、バラ博'09が間近なので、ここで初めて出演者の紹介を!

遅いね!圧倒的に遅いね!これ書き出すと超時間かかるからさ!!

2回ほど挫折してるんだよね!でも今回はやり遂げるぜ!!

出演順に発表だぜ!!ご参考に!!!



1.アイガワビーバーズ
大阪がメインのロックバンド。ガレージに近いのかな?
正統派なガッシャーンて感じのロックをやりなさる。
んで曲のメロディーがいい。美メロ。音もいいんだよね。
BackBeatのあのステージがとても似合いそう。
1発目からトバシてくれるぜ!!!

2.THE DAPPERS
多分バラ一番最初のライブからのお付き合い。
大阪メインのロッキンロールバンド。もう、まさにロッキンロール。
見た目も、曲も、演奏も完全にロッキンロール。
お酒を飲みながら眺めるのには最適だぜ!!
クールにキメる熟練ロッキンローラーズ!!

3.ザ☆バラ色人生ズ
一応ね!!バラですね!!
おいしいとこにいますね!!
あれ!あれですよ!いつもと違うよ!いろいろ!
お楽しみに!!

4.スター★コラサッサ
京都や大阪のロッキンロールバンド。
もうね、ここは完全に完全だね。完全すぎてなんともいえないぜ!!
感動や歓喜や嫉妬やなんかが同時に全部訪れるバンド。
うちをよりロールにして、演奏をうまくして、おもしろくしたバンド!
なんだそれ!大敗かよ!!!!
というくらいカッチョいいバンド!お楽しみに!

5.THE TICTACS
ここもおなじみ!神戸代表のロッキンローラー!
クールでかっこいいというより、ハッピーでかわいい感じ!
1回聞くだけで即ノレる!ロッキンロールってのはこういうことだね!
まさにショーパブでやってそうなバンド!実力派ですぜ!!
動きもいいので、ぜひ生で見てほしいです!!

6.????????
あれ!?6??んー??あれあれ!?!?
んー??まさか、あのバンドを観に来た人が楽しいあれ!?
あのたまに見聞きするあれかな??あー!あれあれ!



といった感じの出演者たち!!

この出演者さんたちは、バラが選んで、バラがオファーをしました。

快く引き受けてくれた彼ら。バラが選んだバンドに間違いがあるわけがない!

ロックンロールとは初めてでも100楽しいもんなんです!

本当にどのバンドも最高にハッピーなので、

お時間の許す限り、頭からケツまで見ていってほしいです。

そのための飲み放題ですしねー!

せっかく高いお金を払うなら、骨の髄までしゃぶり尽くして帰ってください!

そういえば、当日は誰も演奏してない時間にかかるBGMまでバラチョイス!

これも、あぁなるほどね!がたくさん詰まっております!

メンバー各々希望の曲を出しました!個性丸出しです!

ニヤっとしつつ楽しんでもらえたらなぁと思います!



バラは、やります!!

ここぞとばかりに、はりきります!!

カチコーンいわしたるからなー!!!

見ておれ!!!!!うおおおおおおおおお!!!!!!!!!


PR
【2009/11/18 16:33 】 | G&Cho:ナカムラ | コメント(0) | トラックバック()
<<不安は理論により払拭される。 | ホーム | 秋の夜長と健康第一>>
コメント
コメントの投稿















トラックバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]