忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/27 21:55 】 |
合唱コンクールに出場する子たちの顔は素敵すぎる。素晴らしい。 オレなんて、すっげぇ醜い顔でしかコーラスを入れれないのに。歌 は顔で歌いましょう。名言。
月曜日ですよ~。

すっかり秋だね、
ご苦労さん。
3。



ご近所の小学校が『NHK合唱コンクール出場』って横断幕を校門のとこに掲げてたんやけど、
今日、見たときには、
『祝・銅賞』って付け足されてました。
知らんまに終わってたんやね~。
おめでとう~。


というのも、
今日、たまたまツレの家で『NHK合唱コンクール・高校生の部』のチャンネルがついてさ、
で、
そのテレビというのも、
32型の液晶テレビでさ、
モチロン、右上に『アナログ』って書いてないからさ、
『デジタル情報で小学生部門を調べてみて』っていったら、
ピコーン、
ピコーン、
ピコーンってボタンを進めたら、
出場校の情報で、
近畿代表でその小学校が出てきたよ。
小学生部門は10日にやってたんだってね。
見ればよかった。


いや、
しかし、
何が凄いって、
デジタル放送はすごいや。
そんな情報もサクサク見れるし、画像はキレイし。
合唱の子らの額から汗が滲み出て、したたり落ちるのまで鮮明に写ってて、参った。
PS3のグランツーリスモ5プロローグの画像のリアルさにも参った。
あと近所の小学生の全国3位にも参った。
そういや今日、一風堂のラーメンを初めて食べたんやけど、美味しくて参った。
あ~、最後に、
指揮者に集中する合唱部の子らの目に参った。
あれは、
エサを狙う獣の目です。
オレもアレぐらいの目ぢからが欲しい。
参った。

いや~、
参った。
参った。


そんな、参りっぱなしの体育の日。
PR
【2009/10/12 19:15 】 | Dr&Cho:オハラ | コメント(0) | トラックバック()
<<ピックと科学 | ホーム | 響都ノ宴>>
コメント
コメントの投稿















トラックバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]