× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
ども!ナカムラです!
今年もいったぜ響都ノ宴!先週の金土日! あ、知らないっすか。そうですか。ですよねー! 怒髪天主催の京都磔磔3DAYS!!2回目!! 去年も多分記事書いてるんだろうけど、今回もやっぱ書くよね! 何がよいって、普段とは違った演出や豪華なタイバンがいいよね! 勢い余って早く着きすぎた俺。 あら?普段見かけないものが。 !! ちょうちんですか!かっこいいです! 幕やなんかは作れども、ちょうちん作るバンドってあんまないよね! いっかすー! そして今回はなんと ふるまい酒つき! いやーうれしい。くいっとひっかけて磔磔に入るこの感じ。 中には怒髪天初の磔磔看板が!写真とっちゃだめだからとらなかったけど! さて、初日。 生誕祭と銘打ったこの日のタイバンは、 THE BIRTHDAY!!! WAO! 完全にもってかれるよね>< 初めて観た生チバ。(VOの人の名前) 発汗がすごかった。超すごかった。 ステージをやってりゃ汗かく人もたくさんいるけど あんなに滝のように汗が流れ続けてる人も珍しい。 そのために足元に絨毯ひいてるんだろうか・・・。 そして何よりキュー!(Drの人の名前) もうね、背筋がシャーンとしてね、すばらしい! リズムもすっげー気持ちいいのよ。はずさない。 オカズを入れてもすごいタイトに戻っていく。 いやーかっこよかった。キューさまさまですわ。 引き続いて怒髪天。 桃屋食べるラー油のCMに出演中の怒髪天。 どうも!桃屋です!みたいなMCをしてたね!相変わらずで! 曲は夕暮れ男道を久々にやって、後は最近の曲を。 アンコールは美学。 まーまずます。65点くらいかな。 そして2日目。面図安譜楽怒<メンズアンプラグド> 昨年に続き今年も2日目はアコースティックセット! そしてタイバンは意外なBEAT CRUSEDARS! それで面図なのね! OTODAMAで観て以来の2度目!そしてアコースティック! 想像もできなかったけど、いい感じにまとまってたね。 ビートルズのカバーなんかもやっちゃったりなんかしたりして。 和やかな雰囲気で怒髪天へ。 怒髪天はといいますと、今年もまぁ昨年と同じようなセットで。 シドビシャスやビール・オア・ダイのアコースティックがたまらんですね。 これ多分去年と同じコメントだな。書いたような気がしてきた。 VO増子は椅子が用意されてるにもかかわらず、 結局最後は立ち上がってこぶしを振り回してました。 そっちの方が似合うけどさ! タイバンも雰囲気も演奏もよく、90点ですな。 あ、色眼鏡です!!!!!!!!!! そして最終日。単独千秋楽!! どうのこうの言って、やはりワンマンですよね! 待ちに待った磔磔ワンマン! と、思いきやオープニングアクトあり。 5,6年前に好きだったバンドが出てきた。 がんばってるなぁと思いつつ怒髪天をまつ。 やっとのことで怒髪天。 ひっさびさの曲から始め、定番曲もやり、新曲もやる そんなセットリスト 枯レ葉ノ音 GREAT NUMBER 労働CALLING ロクでナシ 雑草挽歌 宿六小唄 生桃屋のCM 武蔵野流星号 よりみち 全人類肯定曲 ドンマイ・ビート NO MUSIC,NO LIFE 酒燃料爆進曲 FM802ジングル ビール・オア・ダイ ヘベレ・ケレレ・ヨー セバナ☆セバーナ サスパズレ あーたまらん!たまらんね! 怒髪天を知ってる人ならこのセットリストのすごさがわかんだけどな。 なんていうかベストだね!ベストチョイス!なおかつサプライズ! うお!これやんだ!なつかしー!もあれば、 え!それもやんの!ラッキー!ってのもあり。 生桃屋のCMやFM802のジングルもたまらんですよ。 締めのサスパズレがまたね。フェスでしかやんないから嬉しい嬉しい。 いやー働くおっさん美しい! 笑いっぱなしのライブでした。もちろん点数は108点!! 今から来年が楽しみだわー。 今回はそんな怒髪天のyoutubeで締めようかな。 漁師イメージの曲GREAT NUMBER と (PCで観てる人はここにyoutubeの動画が表示されてます。) 桃屋!! ナレーション坂さん、BGM友康さん、主演増子さん、準備シミさん。 これ全然売ってなくて困ってます>< ほんとに売ってんのかよ>< だれか売ってるお店おしえて>< PR |
![]() |
秋ですね!!まだ夏だと思ってるあなた!!1
時代に乗り遅れてますよ!! 四季の最先端を走り続けるナカムラです! さて!先週まで夏だったんですが、俺の夏は終わったので、もう秋です。 秋はとても好きな季節です。少々肌寒いくらいの風を感じるのがいいですね。 あぁ、もうすぐ冬がやってくるんだな、と思わせます。 ちなみに冬は一番好きじゃない季節です。 さむいし!!!! 寒すぎやしませんか!!! 少しは秋を見習ってほしいもんです。 秋と言えばなんでしょうか。 読書やスポーツなどと優等生な答えは必要ないですね!!!! 必要なのは食欲一択!! たべものというのは年中おいしいですが、秋は1段上手です! なんせ、さんまがいますから!!!! ふっくら焼けたさんまに大根おろしをのっけてしょうゆをかける。 少量の魚肉を箸で抱き上げ、あつあつの白米にマウントする。 OH!ホカホカパラダイス!!!! あー考えただけでのどがかわきました。 そう!今日は手抜きです! たまにはいいじゃなーい! 手抜きの秋を楽しみましょう! ナカムラ |
![]() |
今日よかったんでねー!?
おもろかったんじゃねー!? バラっぽかったんじゃねー!? 11月22日もいいんじゃねー!? よろしくー!!!! ぐでんぐでんなかむら |
![]() |
忍者ブログ [PR] |