忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/28 05:04 】 |
オーケーレッツゴー!
タイトルは皆さん大好きレッド吉田風に読んでくださいね!

どうもナカムラです!

とりとめもなく時間はすぎてゆくもので、書きたい記事もままなりません。

それはもうお腹の肉のように!

増え続ける体重、減り続ける余裕!

エタニティ?ノーノー!マタニティ!!



妙なテンションに突入しかかったので路線を変えて。

OTODAMA09!いってきたよ!

色々みて、色々口にして、色々会って

うん!よかった!







ところで!!









ザ☆バラ色人生ズ









ざほしばらいろじんせいず










初の









イベントやっちゃうよー!!







イベントやるって何だ?って方に説明すると、普段はライブハウスの出演予約担当の方からライブのお誘いをもらってライブをしてます。値段や共演者はおまかせ。時間や段取りもおまかせ。当日そこにいて演奏すればOK。簡単!!楽チン!!
自分たちでイベントをやるとどう違うか。値段設定自由!!共演者はベストメンバーをチョイスできる!!時間や段取りもやりたい放題!!
濃厚なバラタイムを、濃縮還元バラゾーンを、炎殺魔法メラゾーマを!!








その名も










バラ博'09!!!!









開催しちゃうよー!!!









日時は11月22日(日)!!









えー日曜日かぁ。次の日仕事だしなぁ・・・。









甘い!!!!次の日は祝日だ!!!!!









そうなってくるとあれでしょ!!!









やっぱほしいでしょ!!!!









ガソリンが!!!!









ロックンロールと仲良しのガソリンが!!!









なんと






なんと









飲み放題!!!!!









バラが本気を出すと









ライブハウスが泣きだすぜ!!!!!!!









飲めない人には1ドリンクおまけチケットもあるんだよ!!!!









共演は京阪神広々集めたロッキンローラーども!!!!!









スター★コラサッサ!!!!!

THE TICTACS!!!!!

アイガワビーバーズ!!!!!

THE DAPPERS!!!!!









やっちゃうぜ やっちゃうぜ!!!!









とうとうバラが開花する!!!!!!!!









バラ博'09









乞うご期待!!!!!!!









ナカムラ
PR
【2009/09/10 17:58 】 | G&Cho:ナカムラ | コメント(0) | トラックバック()
もうすぐotodama!!
どうもナカムラです!

もうすぐotodamaですね!!

いきますか??

いくよね!!

いかないと

後悔するぜ!!!

フラカンにユニコーンにポリに50にスクービードゥー!!

ドゥー!!ドゥー!!




あ、バックビート詳細まだ出てないんで、しばしお待ちを!!!

ロックライダーは出てるよ!!!!

ラカンズの後だよ!!!

ぶっつぶしてやる!!!!!!!!

まってろラカンズ!!!!

そしてotodamaとオオダコ!!!!




ナカムラシックス
【2009/09/03 13:50 】 | G&Cho:ナカムラ | コメント(0) | トラックバック()
ギャフン!!!!!!
どうも。ナカムラざんす。

昨日ですね、アイガワビーバーズさんとこの企画

「アイガワBBQ」に遊びにいきましたざ!

バーベキューっていいよね。響きがさ。なんか楽しげ。

前にロックライダーで一緒にでたTHE CHAMELEONSもでるらしい!

これは行かなくてはさ!!

でも、だ。

極度の人見知り且つお昼に食べた天一の大盛りにんにく入りが決心を鈍らすよね。

やっぱ人見知りっつーのは、なかなか行動に移すのが・・・

とか考えてると結局行かなそうなので、とにかく電車にのりました。



電車にのって乗り換えの手順を携帯で調べてたら

隣に座ってるばぁちゃんが話しかけてきた。

「若い子ーはみんな電車ん中でそれ(携帯)であそんでるなぁ。大事な時間をもったいないねぇ。あれ、それフタがないんちゃいますのん?いくらくらいしはったの?20000円!そりゃお母さんに怒られたんちゃいますのん。あ、自分で買ったん。でもきれいな緑色やねぇ。でもフタもついてないのに20000円は高いなぁ。あ、これさっき2つもろたからおにーちゃんにも1つあげるわ。」

と言って取り出した、ネットカフェの広告ティッシュ。

ちょっと期待したじゃないか。みかんとかさ。

でも普段あまり他人に声をかけられない俺!

きっといいことがあるんだ、と思ってティッシュはポケットに収納。

そうこうしてるうちに京都ネガポジのある丸太町へ到着。

多少の迷子を経て場所を確認。

ちょっと早かったので、ローソンでお酒を買い、公園で飲酒。

人見知りは酒の力を借りないと友達のライブにもいけないのだ!!

ぐーっと一気に飲み干し、いざ初ネガポジ!



初めて見るネガポジは、居酒屋だった。居酒屋でライブやってる感じ。

オープニングアクトが残り2曲のタイミングで滑り込み。

俺は当然ビールを選択だ。ビール飲めないけど。

飲めないビールを飲むと、すぐグデングデンになるのさ。

これで怖いものなしさ!



そうのこうのしてるうちにTHE CHAMELEONS!

このバンドは曲もいいしMCもいいしステージングもよい。

エンターテイメントだ。初めてでもハッピーになれるバンド。

イワナミさんもあれだけ動き喋るフロントマンならいいのに

でも、イワナミさんがそんなことしたら気持ち悪いな。

そう思わせてくれるバンドだ。

ザ・カメレオンズのテーマ、アンチ・ビリー。

臆せずイベントに行ったのは大正解だった。

あんたらカッチョイイよ!!とても!!!



んで初のエニクスパルプンテ。

名前は知ってたけど初めて聞いた。というか観た。

ハゲをつれてかなくて本当によかった。

彼をつれてったらきっと粗相をかましていたに違いない。

俺も危うかったです><<><



そうのこうの、どうのこうのしてる間に時間はまさにそのとき。

アイガワビーバーズ!

会場は超盛り上がってて、みんなビンビールもってて。

なんていうか歯がゆかった!

ステージでバリバリ曲をやり、ガンガン盛り上がってるのに

俺はフロアでヘロヘロするので精一杯!

やりてー!どうせならやりてー!!俺も肉やきてー!!!

なんかアイガワビーバーズっておもしろい。

ガレージっぽいけど、すごくポップなメロディーで

VOのナカモト君がTHE WHO好きそうで。

何がって何だろう。こまごました動きが抜群にピート・タウンゼント。

ライブも中ごろ、ギター弦切れる。動じず弾く。

なにこれカッコイイ!!

おろおろと弦を交換してしまった俺がヘッポコのようだ。



なんだか具体的な内容を書いてないけど、まぁつまりそういうことさ。

あんまハッキリ覚えてない。

ネガポジいってビールのんでおもしろいバンドみてアイガワでてきて

気づいたら終わってたんだよ!

でもいいライブってそんなもんだよなぁ。

なんていうか1本化されるっていうんだろうかね。

全体の印象として残るライブはすばらしい。

そんなモンを見せられてとても悔しい思いをしながら帰るのでした。



ドキドキしながらいったライブハウス。そこは楽園のようでした。

ロックンロールは万人にハッピーを与えたのでした。

素晴らしいバンドと素晴らしいステージ。

でも!バラだって負けない!!

アイガワさんとは11月にご一緒するので、ギャフンと言わせてやるぜ!!


















でもとりあえず昨日の分な!!!!



















ギャフン!!!!!!!!!!!!!!!!





ナカムラ
【2009/08/23 12:01 】 | G&Cho:ナカムラ | コメント(2) | トラックバック()
おもしろくなくても疲れる。
どうも1日遅れのナカムラです。

昨日まで3日間、バンド以外の趣味に興じてきました。

詳細を文章で伝えきる自信がないので説明は省略しますけども。

もう10年以上やってることで、毎年この季節は多忙なのです。



今年俺が参加したのは、よそ様の企画のお手伝いでした。

その企画がとてもつまんないのね。

社会的にどうだとか、倫理的にどうとかはおいといて

完全に個人的な主観でつまんなかった。

派手で立派な看板は、見掛け倒しの張りぼてでした。

初日から帰りたかったね。

でも放り出すわけにもいかず、やりきったけどさ。

3日間やってみて、やっぱりつまんなかったね。

ふーんて感じ。

まぁ完全なるよそ様のお手伝いなので、理解や融合は必要ないのです。

こっちの意見やなんかは殺せばいいのです。

オトナの世界ですな。

顔に出る俺としてはとても苦手な部分ですが。



んで、帰り際に第2部隊と入れ違いになりました。

第2部隊は俺たちの企画をやる部隊。

超楽しそうだった。もー悔しい悔しい。

なんていうか、一生懸命やればやるほどおもしろいんだろうな、みたいな。

具体的に何が大きく違うかというと、全員が目的をしっかり捉えて

なおかつ、適当に妥協せず理解しようとしてるところ。

小さなことのように聞こえるかもしんないけど、

集団でなにかをやる場合、これが一線になります。

それを全員が求めているところがおもしろさです。

大量に汗をかき、意見をぶつけ、時には涙を流し、そして進む。

そういう情熱であるとか、本気っぷりは好きです。

ここぞというときに熱くなれる人間はおもしろい。



そんな第2部隊を尻目にすごすご帰ってきました。

俺が参加したのは、脳みそ的にも肉体的にも余裕のある企画でした。

何も考えなくていいし、さして動くこともなく。

でもなぜかそこそこ疲れました。

俺たちの企画をやる時に感じるそれの半分位は疲れました。

なんだかなぁと。

つまんないことを余力あるままこなしても疲れる。

どうせ疲れるならおもしろい方を全力でやって、

立ち上がれなくなる位疲れたい。

今年はいい勉強になったな、とでも思うことにしようかな。



でも俺の夏はまだ終わらない!!


【2009/08/20 13:18 】 | G&Cho:ナカムラ | コメント(0) | トラックバック()
baby つかみとって うばい去って 離さないで

(PCの人はここに曽我部恵一バンドのyoutube動画が表示されてます。)

んーたまらん!

2度しかみたことないけど、彼らはかっこよかった。

思えば彼らを観たのも、フラカンを観たのも、怒髪天のタイバンで。

いいバンドはいいバンドに通ず!

ナカムラ


【2009/08/16 05:53 】 | G&Cho:ナカムラ | コメント(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]